Web Pre

WEB・WordPress・WordPressプラグイン・WordPressテーマ(主にSimplicity)・Podcast作成・設定時に行き詰ったときのメモ。WEB作成に必要な下準備のメモ。

フォローする

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

【Contact Form 7】送信ボタンをAmazon風ボタンにカスタマイズしてみる

2018/2/13 WordPress

ことの発端は友人より 「Contact Formで作った特典申請フォームの送信ボタンって、Amazon風のボタンにすることってできる...

記事を読む

Contact Form 7 CSSデザインカスタマイズ【コピペOK】

2018/2/9 WordPress

主にSimplicity で使えるContact Form 7用CSSデザインテンプレートを掲載していますが、Simplicity以外のW...

記事を読む

WordPressで顧客管理ができるプラグイン「Flamingo(フラミンゴ)」

2018/2/6 WordPress

プレゼントお申し込みフォームを作ったからには、メールアドレスリストも取得したい…。 Contact Form 7 はたいへん高機能なメールフ...

記事を読む

【Contact Form 7】特典申込フォームの作成手順

2018/2/4 WordPress

WordPressプラグイン Contact Form 7 を使ってシンプルなお申し込みフォームを作り方をご紹介しています。 簡易的な特典...

記事を読む

【Contact Form 7 設定編】自動返信機能でお客様にメールを送る

2018/2/3 WordPress

Contact Form 7の「自動返信機能」を使って、お客様に添付ファイル(特典・プレゼント)を送信する方法をご紹介します。 前回の記事...

記事を読む

【Contact Form 7 設定編】フォームカスタマイズのやり方

2018/2/2 WordPress

Contact Form 7 設定編。 まずは「フォーム」パーツの設定です。 参考お申込みフォーム完成品サンプル(画像)はこちら! ...

記事を読む

WordPress iPhoneアプリが連携できないときの対策【2020年版】

2018/1/27 WordPress

WordPress のiPhone 公式アプリ(WordPress for iOS)にインストール型サイトがスムーズに連携できなかったとき...

記事を読む

「CotEditor タブで開く」が使える!

2018/1/25 Mac

長年Windowsユーザーだったわたし。 2017年4月。 念願のMac デビューを果たしました。 Mac を使い始めた頃よりは幾分マシで...

記事を読む

Podcastエピソード最新表示件数を変更するやり方

2018/1/24 WordPress

Podcastを配信している友人より「PodcastのエピソードがiTunes に最新10件しか表示されないんだけど、全話表示することってで...

記事を読む

カテゴリー

  • WordPress (8)
  • Mac (1)

アーカイブ

  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (3)

ブログ内検索

© 2018 Web Pre.